JR青梅線・奥多摩駅舎2F複合施設「ポートおくたま」内に、自家焙煎のスペシャルティコーヒー専門店「Gotta Coffee(ガタコーヒー)」がある。
2019年4月にオープンした同店は、一度飲んだら忘れられないほど、格別に香り高いコーヒーが楽しめる店である。
店主は、山形出身の羽角嘉晃(はすみ よしあき)さん。今まで数えきれないぐらい立ち寄っているがゆえ、勝手に呼んでいる通称は「ガタさん」。
そんなガタさんで食べたスイーツ3点を紹介したいと思う。
ガタさんで食べたスイーツ3点
1.コーヒーゼリー

アイスコーヒー用のコーヒーを使用して固めたコーヒーゼリー。しっかりと冷やして固めたハンドドリップコーヒーゼリーは、口の中に入れた瞬間、口の中にほろ苦さと甘味が広がりとても心地がよい。

黒蜜をかけて食べるのがポイント!濃厚で甘い黒蜜とほろ苦いコーヒーとのバランスがよく、最高においしかった。
暑い季節におすすめの一品である。
2.ESCARGOT(エスカルゴ)のパウンドケーキ

山形県山形市みはらしの丘の人気レストラン「ESCARGOT(エスカルゴ)」。バターや小麦などの素材ひとつひとつにこだわった、優しいお菓子が自慢の店である。
こんがりと焼き上げたパウンドケーキが数種類置いてあり、今回はかぼちゃを実食してみた。

材料はバター、卵、砂糖、小麦粉、かぼちゃ、かぼちゃの種のみとシンプル。ふわふわのパウンドケーキはほんのり甘く、かぼちゃの自然な甘味とホクホク感がしっかりと伝わってくる一品だ。

1個でお腹いっぱいになってしまうほどぎっしり詰まっているケーキで、1個200円は大変お得である。
さすが、山形出身の羽角さん、セレクトするものが違う!
3.アフォガード(エスプレッソonアイスクリーム)

バニラアイスクリームの上にほろ苦いエスプレッソがかかっているスイーツ。濃厚な甘味と強めのほろ苦さとのバランスが素晴らしい。大人の王道スイーツと言える一品だ。
ちなみに、実際にはこんなにアイスクリームは乗っていないので要注意..。今回、いつも仕事でヘトヘトに疲れている編集部のために特別にサービスしてくれたもの。羽角さん、ありがとうございます!
この他にも、コーヒーフロートやチーズケーキなどスイーツメニューは盛りだくさん!
これらのスイーツと共に楽しむ自家焙煎コーヒーは格別、いや別格。心の底から癒やされてしまうので、ぜひセットで香りと味を楽しんで欲しい。
またガタさんのスイーツを食べたら、ここに追加でアップしたいと思う。
Gotta Coffeeの詳しい情報はこちら
- 住所:〒198-0212 東京都西多摩郡奥多摩町氷川210(奥多摩駅舎2F)
- 電話:0428-83-8160
- 営業時間:11:00〜17:00 ※緊急事態宣言中などは、営業時間や休日の変更あり
- ホームページはこちら