ストリートビューで奥多摩の観光名所めぐりをしてみた(中編)

  • URLをコピーしました!

この記事は【ストリートビューで奥多摩の観光名所めぐりをしてみた(前編)】の続きです♫

青梅市と奥多摩町の境目からストリートビュー旅行を進めてきたこいたま編集部一行。よそ見をしながらのゆったり旅は既に一時間が経過。国道411号線(青梅街道)をひた走り、ついに奥多摩駅までやってきた。

さあ、この先どうする?

目次

奥多摩駅前までやってきたぞ!

ストリートビュー上でマウスをクリックすること100回。奥多摩駅前の交差点までようやくたどり着いた。

左手に見えるはピンク色の建物「まるにや肉店」だ。

あわせて読みたい
サックサク!「まるにや肉店」のメンチとコロッケをいただいた。 「奥多摩に『揚げたて』を食べることができるお店がある」 そんな噂を聞きつけた食いしん坊のこいたま編集部は、さっそくお店を訪れることにした。 奥多摩駅下車、青梅...

ここのコロッケとメンチカツはとんでもなく美味しいが、画面越しに買えないのが残念でならない!!!

奥多摩駅が見たい!

交差点を、右側に進むと奥多摩駅前に出る。美しい駅舎が見たくなったので寄り道しよう。

なんてこったい!工事中じゃないか!

せっかく奥多摩駅に来てみたら、まさかの工事中。(ストリートビュー上はね)

奥多摩駅舎は、「関東の駅百選」にも選ばれた美しい古風な外観が特徴の駅だ。標高は東京タワー(海抜高351m)よりも8m低い343mで、東京都内にあるJRの駅の中で最も高い位置にある。

駅の改装工事は現時点(2020/11/18現在)で終わっているため、リアルに行けば美しい外観を楽しむことができるだろう。無念。

駅前には観光案内所があるので、リアルに奥多摩に行ける方は、季節毎の見どころや、ごはん処を教えてもらうと良いかもしれない。

ふとした疑問なのだが、ストリートビュー旅行のために電話で「見どころ」を質問する、なんて使い方はアリなのだろうか。(ご迷惑になるかもしれないので、電話はしませんでした)

奥多摩湖を目指そう!

駅前の交差点まで戻り、右折。国道411号線をまっすぐ、さきほど見られなかった白丸ダムの代わりに、奥多摩湖(小河内ダム)を見に行くことにした。距離にして8km弱。気合い入れて、さあ行くぞ〜!(クリック!クリック!)

あわせて読みたい
氷川渓谷の紅葉2020。吊り橋「氷川小橋」からの絶景 JR青梅線奥多摩駅から徒歩5分、氷川渓谷は駅チカでアクセス抜群の観光スポット。徒歩ではもちろん、バスを待っている間にも散策が可能だ。 氷川渓谷は広い州や浅瀬があ...

奥多摩駅近くの紅葉ビューポイントも紹介しているよ〜!(読んでみてね)

ちゃんとあったぞデイリーヤマザキ!

前編で取り上げた、国道411号線沿いの看板。「最終コンビニ」の表示に偽りなし!

デイリーヤマザキストア奥多摩店、ちゃんとありました!ここから先にコンビニは無いらしいので、飲み物と軽食くらいは用意しといたほうがいいかもね(たぶん)

すぐ近くに、「ヘムロック」という名前のコーヒーハウス(喫茶店?)も発見!洒落た外観だけに通り過ぎるのが心苦しい。今度行こう。

先は長い!どんどん進もう。

東京都水道局小河内線の遺構が現る!

森を抜け、トンネルを抜け、急勾配をひたすら駆け上がった先に見えてくるのは、旧水根貨物線として知られる鉄道の「遺構」だ。

水道専用のダムである小河内ダム(≒奥多摩湖)を造るため、大量の資材を運ぶ必要があったことから、奥多摩駅から小河内ダムまで、急峻な山あいにダムが整備されたのだ。

とっくの昔に廃線となっているが、国道411号線を走っていると、ここかしこに鉄道の走った跡を見つけることができる。

「秩父多摩国立公園」の看板が見えたら、左折だ!

ちなみに、「秩父多摩甲斐国立公園」が正式名称。山梨県側の要望により、2000年に名称変更がなされたとのこと。東京から埼玉、山梨、長野に至る巨大な国立公園の一角が、この奥多摩湖なのである。

続きは後編で!

ついに奥多摩湖の手前までやってきたこいたま編集部。果たして美しい湖面をストリートビューから眺めることはできるのか!?

続きは【ストリートビューで奥多摩の観光名所めぐりをしてみた(後編)】でお楽しみください♫

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次